いすみ市の大人気カフェに再び行ってきました

にほんブログ村
☝️ポチっていただけると励みになります🙇
eatos BAKED SWEETSさんは前回は突然のゲリラ豪雨によってあまりゆっくりできなかったので、またいつか行きたいと常々思っていました。
そして九十九里の浜茶屋網元さんに行った際に、45分程でeatos BAKED SWEETSさんに寄れるのが分かったので急遽向かうことにいたしました。

一帯はのどかな田園地帯でお店も木々に囲まれ初見だと見過ごしやすいため、ピンクの“eatos ”の看板を見落とさないようにしましょう。

お店の右手にあるテラスのカウンター席を通り過ぎて、お店の裏側にまわるとテラスのテーブル席があります。
テラス席のそばにはデコレーションされた可愛らしい小屋があったので記念撮影。


Nature Remo Lapis ネイチャーリモ スマートリモコン 温湿度センサー搭載 エアコンの節電を快適に アレクサ/Google Home/Siri対応 Remo-2W3
フラットホワイトとラ・フランスのタルト
ママのオーダーですがコーヒーはフラットホワイト、スイーツはラ・フランスのタルトです。

フラットホワイトは平たく言えばエスプレッソのカフェラテのようです。
カプチーノよりもフォーム(ミルクの泡)は少なく、表面がエスプレッソの泡(クレマ)で覆われているためどっしりとしたエスプレッソを味わえて飲み応えがあります。
ラ・フランスのタルトは初めにラ・フランスの貴賓溢れる香りと上品な甘さを感じ、その後にサクサクの甘いタルトが来てお互いが見事に調和していて本当においしいです❗️
5オンスコーヒーのメープルシナモンとりんごのアーモンドケーキ
イッチの飲み物は5オンスコーヒーのメープルシナモンを注文してみました。

まず混ぜないでちょっと飲んでみたらほどよい苦味があり、エスプレッソを飲んでいる満足感があります。
そしてミルクと混ぜてみると口あたりがよくなり、ほんのりとした甘さも感じられるようになりさらに飲みやすくなりました。
りんごのアーモンドケーキはしっとりとした甘いケーキと、シャクシャクとした歯応えを残した薄切りのりんごがメチャクチャ美味しい‼️
イッチは次に伺ったとしてもまたりんごのアーモンドケーキを頼むと思います❗️

駐車場は7台あり。満車のときの対処法は…
eatos BAKED SWEETSさんには7台分の駐車場があります。
イッチが伺ったとき(土曜の14時)には満車だったので1台出るまで駐車場の前で待機していたのですが、常連さんはすぐそばにあるホタル鑑賞用の無料駐車場のようなところに停めていたようです。
お店のそばを山田川(愛称:ほたる川)が流れていて、橋の近くに砂利のスペースがあるので車が停められるようになっていました。


お客さんの車を見ると都内ナンバーも多く、遠方からの常連さんも多そうな感じです。
お店の方の対応も非常に丁寧で、本当にみんなから愛されているお店なんだと思います。
eatos BAKED SWEETSさんはちょっと足を伸ばしてでも行く価値のあるお店ですので、房総に行く機会があればぜひ検討してみてください。


※実際のメニュー・価格は店舗にてご確認ください

前回のブログはこちら👇

Nature Remo Lapis ネイチャーリモ スマートリモコン 温湿度センサー搭載 エアコンの節電を快適に アレクサ/Google Home/Siri対応 Remo-2W3